国交省、ワンストップサービスで感謝状授与制度導入

自動車 社会 社会

国土交通省は6月30日、自動車保有関係手続きのワンストップサービス(OSS)で、自動車ディーラーを対象にした感謝状授与制度を導入すると発表した。

7月からのディーラー各社におけるOSSの利用実績などに基づき、利用促進へ大きく貢献した事業者に感謝状を贈る。

OSSは、自動車保有に必要な様々な手続きをオンラインで一括してできる仕組み。昨年12月から東京、神奈川、愛知、大阪の4都府県でスタートし、今年4月には埼玉、静岡にも拡大した。

感謝状授与制度では、今年7月から12月までを期間とし、ディーラーにおける販売台数に対するOSSの利用実績などを基準とする。利用促進に多大な貢献をした自動車販売事業者には、来年3月に自動交通局長から感謝状を授与する。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る