【ホンダ ストリーム 新型発表】アブソルート後継の「RSZ」に注目

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ ストリーム 新型発表】アブソルート後継の「RSZ」に注目
【ホンダ ストリーム 新型発表】アブソルート後継の「RSZ」に注目 全 5 枚 拡大写真

新型ホンダ『ストリーム』は標準系と、先代の「アブソルート」に代わるスポーティモデル、「RSZ」の2種類に分けられるグレード体系になっている。エンジンは1.8リットルと2.0リットルが用意されるが、標準系とRSZそれぞれに両方のエンジンが用意されている。さらに全グレードに4WD車も用意されている。

スポーティグレードのRSZにはメッシュの専用フロントグリルや、フロントスポイラー、サイドガーニッシュ、HIDヘッドライト、17インチアルミホイールなどが標準装備され、スポーティな新型ストリームのエクステリアを、より精悍にドレスアップしている。

インテリアに目を移すと、RSZにはスポーティなパドルシフトが用意されている。このパドルシフトは、Dレンジで走行中でもマイナスのパドルを引くことでエンジンブレーキをかけることができ、その後は自動的にDレンジに復帰してくれる便利なアイテムだ。

ほかにも本革巻きステアリングや専用シフトノブ、ブラックインテリアなどRSZのインテリアはスポーティにまとめられている。

ストリームの開発統括責任者である藤原裕さんは「先代ではストリームにもアブソルートという名前を使用していましたが、今回はクルマによって性格を分けていこうということになり、『オデッセイ』と同じアブソルートではなく、RSZといたしました。RSZの名前は『シビック』のスポーティモデルに使われてきたRSをモチーフとしています」という。

価格は「1.8X」と「1.8RSZ」では税抜きで25万円近い差があるが、ストリームらしさをより満喫できる、RSZは注目しておきたいグレードだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る