ラジコンカー、外国車よりも国産車が人気…東京おもちゃショー06

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ラジコンカー、外国車よりも国産車が人気…東京おもちゃショー06
ラジコンカー、外国車よりも国産車が人気…東京おもちゃショー06 全 3 枚 拡大写真

13日に開幕した「2006東京おもちゃショー」には、フェラーリ、BMW、メルセデスベンツ、ポルシェなどの外車をはじめ、数多くの国産車のラジコンカーが展示されている。値段も3000円ほどのものから2万円超とさまざま。

その売れ筋は──となると、国産車が圧倒的に強いようだ。「うちでは、『オデッセイ』、『エスティマ』、『アルファード』といったミニバンがよく売れています。BMWやベンツ、ポルシェはどうも……。やはり、日頃接しているクルマがいいんですかね」とはトイコー関係者。

また、別のブースでも「『スカイライン』や『シルビア』、『RX-7』といった国産車の方が人気があります」との声が聞かれた。どうも外車は買っても飾っておくことが多く、走らせるのはもっぱら国産車のようだ。

ユーザー心理として、メルセデスベンツやBMWなどの外車はラジコンカーでも壊したり、傷をつけたくないというのがあるのかもしれない。

なお、同ショーは16日まで開催され、一般公開は15日、16日。主催は日本玩具協会。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る