【トーヨー新スタッドレス 発表】ミニバン以外のクルマに対応

自動車 ニューモデル 新型車
【トーヨー新スタッドレス 発表】ミニバン以外のクルマに対応
【トーヨー新スタッドレス 発表】ミニバン以外のクルマに対応 全 4 枚 拡大写真
8月1日に東洋ゴム工業から発売される新スタッドレスタイヤ『GARIT G4』(ガリットジーフォー)は、サイズは18インチの40シリーズから、12インチの70シリーズまで全64サイズのラインアップで、幅広い車種へのマッチングを図っている。

ただし、その中には人気のミニバンは入っていない。その理由はどこにあるのか。ガリットG4の開発を取りまとめた、タイヤ技術第1部 大橋稔之さんに話を聞いた。

「ミニバンに関しては昨年発売した、『ウインタートランパスMK3』をおすすめしています。MK3は昨年の発売以来、大変高い評価をいただいております。MK3にもガリットG4に採用されたスパイダーサイプがいち早く採用されており、優れた横方向のグリップ力を持っています」

「ただし、ミニバンはタイヤの外側に大きな荷重が掛かるため、MK3では外側のブロックにスパイダーサイプは採用していません。そういった特性の違いもありますので、乗用車はガリットG4、ミニバンはウインタートランパスMK3というように使い分けていただきたいと思います。乗用車に関しては、全64サイズありますので、タイプを問わず、ほとんどの車種で使っていただけると思います」という。

実際にウインタートランパスMK3の中央部分のブロックはガリットG4と同じようにスパイダーサイプを取り入れているが、外側は剛性の高そうなブロックパターンを採用している。このあたりはトランパスで、ミニバン専用タイヤをいち早く世に送り出したトーヨータイヤらしい、こだわりといえるだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る