ポルシェのやり手販売担当役員が退任、後任はBMWから

自動車 ビジネス 企業動向
ポルシェのやり手販売担当役員が退任、後任はBMWから
ポルシェのやり手販売担当役員が退任、後任はBMWから 全 2 枚 拡大写真

ポルシェAGのセールス&マーケティング部門のダイレクターとして12年以上に渡り、ポルシェAGの取締役を務めてきましたハンス・リーデル氏が、このたび個人的な理由から辞意を表明し、監査役会がこれを了承した。

監査役会は、後任として1984年以降BMW AGに在籍していたクラウス・ベルニング氏(48)を任命した。

ハンス・リーデル氏は1994年にポルシェのセールス&マーケティング部門の責任者に就任し、ポルシェ ブランドの基本的価値観の再定義や製品ポートフォリオの改良と拡張で重要な役割を果たした。同時に、米国市場への依存から脱却することを目標に掲げ、販売およびマーケティングにおける国際化勢も推進してきた。1994年当時、ポルシェは40の市場を対象としていただけだったが、現在ではポルシェ グループは12社の現地法人と多くの営業拠点を持ち、合計102の市場で600社からなるほぼ専売に近い販売店を持つ。

リーデル氏の後任者となるクラウス・ベルニング氏は、1984年にアムステルダムのKPMG
Management Consultantsで実務を学びながら職業訓練を積んだ後、BMW AGに入社して管理会計部門に配属され、その後、オランダ、イタリア、そしてミュンヘンのグループ本社でBMWの金融業務の責任者となった。2002年から2004年までは、スペインのBMW子会社の経営を任され、2004年以降は、セールス部門のトップとして、アジア、太平洋、アフリカ、東欧諸国の責任者を務めている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る