ヤナセ、石油販売事業を売却

自動車 ビジネス 企業動向

ヤナセは1日、子会社のヤナセ石油販売の石油事業を、伊藤忠エネクス(東京都目黒区)と、同社の子会社、小倉興産エネルギー(福岡県北九州市)の2社に譲渡することで基本合意したと発表した。ヤナセは自動車事業に経営資源を集中しており、石油販売事業の売却もこの一環。

同社は94年にヤナセ石油販売を設立し、石油販売事業に参入。直営3カ所、販売店61カ所の合計64カ所の給油所を持っている。売上高は200億円。中期経営計画「テイクオフプラン」では、事業の選択と集中を掲げており、石油販売事業も売却の対象とした。事業譲渡契約と事業譲渡は9月に行う予定。

伊藤忠エネクスは、ヤナセの事業譲渡を受けることで、石油事業の拡大につなげる。小倉興産エネルギーも、地域での事業強化のほか、首都圏での販売強化を図る。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ佐藤社長「あなた目掛けて、車を作る」…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  5. バイク好き社長、設楽元文氏が語った「真剣に遊ぶ」ということ…「熱烈なヤマハファン」がつくる“新しいヤマハ発動機”とは【特別対談】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る