VW、イオス をこの秋に日本導入へ

自動車 ニューモデル 新型車
VW、イオス をこの秋に日本導入へ
VW、イオス をこの秋に日本導入へ 全 2 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループジャパンは21日、『クロスポロ』の発表会場で、新型コンバーチブル・クーペの『イオス』(Eos)を、この秋に日本導入することにも触れた。

イオスは2004年春ジュネーブモーターショーで『コンセプトC』として出品され、その発展量産型として、この夏からヨーロッパでも発売が開始された。『ゴルフ』と『パサート』との間の市場セグメントに位置する、折りたたみ式ハードトップを備えたコンバーチブル・クーペモデルだ。

「イオス」と言うと我々日本人にはキヤノンのカメラが身近だが、「『イオス』はギリシャ神話の曙の女神の意味で、エオスとも発音しますが、日本ではイオスと言った方がなじみがありますよね。キヤノンにはお話ししてご理解頂き、日本でも『イオス』という名前で発売します」と広報部のドロテア・ガストナーさんは解説をした。

《松本明彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る