【インプレ'05】ピーターライオン レクサス『GS』 にじみ出る熱き魂が欲しい

試乗記 国産車
【インプレ'05】ピーターライオン レクサス『GS』 にじみ出る熱き魂が欲しい
【インプレ'05】ピーターライオン レクサス『GS』 にじみ出る熱き魂が欲しい 全 1 枚 拡大写真

レクサスの国内展開の第一弾だったのだけど、ま、出だしとしてソコソコよかったって感じだろう。

BMW『5シリーズ』やメルセデスベンツ『Eクラス』と対抗するこのモデルのこの外観は、ちょっと見た目の印象が弱いと思った。いや、完全に食われているといえる。全体的にボディの特徴が多少薄いし、しかもヘッドライトまわりのライトとボンネットのカットラインが忙しすぎる。

インテリアは、座ってみると確かに高級感に溢れている。レクサスだから質感も世界一流。だけど、このクルマはレクサスの世界的な戦略モデルにしては、リアシートのヘッドルームが足りない。

エンジンも2種類用意されていて、アイシンの6速ATとV8ユニットとの組み合わせが気持ちがいい。パワーはさておき、やはり最大の価値はスムーズネスと静かさ。とくに静かなことにおいては、多分世界一のV8だろう。でも不思議なことに、レクサスがもっとも欲しがっている部分、つまりソウル(魂)をどこにも感じられなかった。

■5つ星評価
パッケージング:★★☆☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★☆☆☆

ピーター ライオン|モータージャーナリスト/コラムニスト
60年豪州生まれ。88年から東京を拠点に自動車評論活動を始める。現在、米・英・独・伊・豪・日本など10か国の有力誌に寄稿。(日本)COTY、(米)カー&ドライバー誌「10ベスト賞」、ワールドCOTY賞、国際エンジン賞、各選考委員を務めている。

《ピーター・ライオン Peter Lyon》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る