【新聞ウォッチ】都市対抗野球 日産、2年連続で優勝逃す

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】都市対抗野球 日産、2年連続で優勝逃す
【新聞ウォッチ】都市対抗野球 日産、2年連続で優勝逃す 全 1 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップ、内幕を分析するマスメディアクルージング。

2006年9月6日付

●自賠責保険のPR キャラクターの堀畑真希さんが北側国交相と懇談(読売・37面)

●福岡3児死亡、「飲酒運転隠し」逮捕 今林容疑者に頼まれた大学生、水運び飲ませる(読売・39面)

●カーナビ向け、最速の集積回路、デンソー、独社と共同開発(朝日・11面)

●運輸業界・原油高我慢の限界 価格転嫁へ陳情攻勢(毎日・8面)

●EPA、9日署名へ、日本・フィリピン、4カ国目 自動車関税、日本譲歩(毎日・9面)

●都市対抗野球、日産(横須賀市)敗れ、TDK(にかほ市)優勝(毎日・19面)

●新日鉄、ポスコと提携拡大(産経・8面)

●リモコンで走るチョロQ(東京・9面)

●三菱ふそう、5万台リコール(東京・9面)

●スケート連盟副会長にいすゞ自動車顧問で元大使の高島氏(東京・19面)

●研究拠点とテストコース、トヨタが国内最大級、数百億円投資 開発体制を効率化(日経・11面)

ひとくちコメント

東京ドームで熱戦を繰り広げてきた第77回都市対抗野球大会の決勝戦で、にかほ市(秋田)のTDKが横須賀市の日産自動車を4−3で破り、初優勝を飾った。東北地区代表としても初優勝。

大会を主催する毎日は、1面に優勝した瞬間のカラー写真を大きく掲載したほか、スポーツ面、社会面などで詳しく報じている。

毎日のスポーツ面は見開きで試合の結果を取り上げており、惜しくも優勝を逃した日産については「重圧 遠い1点、2年連続夢散る」との大見出しで、「7回の連続ミスが響き、つかみかけた流れをものにできなかった」と伝えている。

日産は昨年も準優勝、不振の国内販売と同様に試練の1年がさらに続く。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る