公務員の飲酒運転 4年間で764人が懲戒免職

モータースポーツ/エンタメ 出版物
公務員の飲酒運転 4年間で764人が懲戒免職
公務員の飲酒運転 4年間で764人が懲戒免職 全 1 枚 拡大写真

『デジタル週刊ポスト』 9月15日号
発行:小学館

怒りの徹底追及、福岡幼児3人死亡は必然の事故だった。驚愕データ入手、なんと05年度だけで2251人もの公務員が処分されていた。

「役所の運動会では、ほとんどの職員が車で来ているのに、上司からビールが山のように差し入れられる」。しかも、ほとんどの自治体の処分基準は曖昧だ。

幼い3人もの子供たちの命を一瞬にして奪った福岡市職員の「飲酒暴走」事故。その悲劇に全国から怒りと同情の声が集まったが、こうした悪夢はいつあなたとあなたの家族の身に降りかかってもおかしくない。

同誌が緊急調査した結果、4年間で、298人の職員と466人の教師たちが、飲酒運転により懲戒処分を受けていたことが判明した。公務員の暴走は日本全国で頻発していたのだ!

次の記事をオンラインで購入できます。
●飲酒運転公務員が日本全国暴走している!
●安倍政権「宗男官邸入り」に永田町激震!
●岩盤浴は「細菌・カビがウヨウヨ」だ!
●紀子妃「厳戒のご出産」と雅子妃「サル公園の笑顔」
●作家・吉村昭が問いかける末期がん「命の始末」
●ピンチがチャンスの「言い訳」集
●暴行少年が法廷証言「NHKディレクターにも殴られた!」
●荒井美恵子「身も心も晒して」ギリギリ告白
●「熟年離婚」妻のシグナル
●メタルカラーの時代 1日に1万人分の飲料水…
●ビートたけしの21世紀毒談 ポチ小泉が「冥王星が惑星…

マガジンSCRAPで記事を購入する

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る