【SUPER GT】第7戦…レイブリックNSXがもてぎ連覇

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【SUPER GT】第7戦…レイブリックNSXがもてぎ連覇
【SUPER GT】第7戦…レイブリックNSXがもてぎ連覇 全 4 枚 拡大写真
スーパーGT第7戦「もてぎGT300km」は10日、栃木県・ツインリンクもてぎで決勝レース(4.801km×63周)を行ない、レイブリックNSXのセバスチャン・フィリップ/細川慎弥組が優勝した。

ポールポジションのフィリップはスタートから独走状態を築き、そのまま細川にバトンタッチ。所定ピットインによる一時的な順位ダウン以外はトップを明け渡すことなく優勝した。フィリップ/細川組は今季初優勝。またレイブリックNSXは、ツインリンクもてぎで昨年に続く2連勝。

フィリップ/細川組は、ドライバーランキングで脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー組(レクサスSC)と並んでトップになった。3番手以下も僅差で続き、シーズン残り2戦、ますます厳しい戦いが予想される。

セバスチャン・フィリップ「クルマの調子がずっと良かった。これで次のオートポリスではウエイトを積むことになるが、オートポリスでのテストはとても良かったので、できるだけ多くのポイントを取り」

細川慎弥「ボクがミスせず、クルマの100%を出せれば勝てると思っていた。本当にそのとおりに勝てたので、良かった」

■決勝結果TOP3

GT500
1:S. フィリップ/細川慎弥
(#100 RAYBRIG NSX)
 1時間56分20秒004
2:脇阪寿一/A. ロッテラー
(#36  OPEN INTERFACE TOM'S SC430)
 1時間56分38秒470
3:立川祐路/高木虎之介
(#1   ZENT セルモ SC)
 1時間57分07秒313

GT300
1:田中哲也/青木孝行
(#11  JIM CENTER FERRARI DUNLOP)
 1時間56分24秒868
2:影山正美/藤井誠暢
(#13  エンドレスアドバンCCIZ)
 1時間56分48秒802
3:柴原眞介/黒澤治樹
(#62  WILLCOM ADVAN VEMAC408R)
 1時間56分54秒869

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る