BMWカードリニューアル 会費値下げ、サービス拡充

自動車 ビジネス 企業動向
BMWカードリニューアル 会費値下げ、サービス拡充
BMWカードリニューアル 会費値下げ、サービス拡充 全 1 枚 拡大写真

BMWジャパン・ファイナンスは、同社が発行するBMWオーナーを対象としたクレジットカード「BMW Card」をリニューアルすると発表した。従来5250円だった年会費を3900円に引き下げ、15日からBMW正規ディーラーと同社公式インターネットウェブサイト上で募集を開始する。

新しいBMWカードでは、これまで個人のオーナーのみ発行対象だったが、法人を加え、法人オーナー向けカードの発行も開始した。

また、従来のポイントプログラムに加え、UFJニコスのポイントプラグラムを使用することができるようになった。これによりポイント交換対象商品が、BMWライフスタイル商品のみから、150種類の商品が加わり、大幅に増加した。さらに、日本航空とコンチネンタル航空のマイレージプログラムへの参加も可能になった。

新しいBMWカードは国内外のVISA加盟店での利用の際、1000円につき1ポイント加算されるようになっているが、BMW正規ディーラー、指定の有名ホテルやガソリンスタンドで使用した場合、さらにポイントが加算されるエクストラポイントシステムを採用、今まで以上にポイントを集める楽しみを拡大した。

全国のBMW正規ディーラーでの支払いにBMWカードを利用すると、1ポイント5円に換算してキャッシュ・バックするValue Back(バリュー・バック)も引き続き提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ佐藤社長「あなた目掛けて、車を作る」…ジャパンモビリティショー2025
  4. マツダ、ロータリーPHEV搭載スポーツ『ビジョン・クロスクーペ』公開…ジャパンモビリティショー2025
  5. マツダ『ビジョン・クロスコンパクト』発表、共感型AIで人とクルマの絆を深化…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る