日産SKYプロジェクト 1台のクルマが迷子に

自動車 テクノロジー ITS
日産SKYプロジェクト 1台のクルマが迷子に
日産SKYプロジェクト 1台のクルマが迷子に 全 2 枚 拡大写真
日産自動車は10月からITSを活用した「SKYプロジェクト」の実証実験を神奈川県でスタートさせる。

SYKプロジェクトは「Start ITS from Kanagawa, Yokohama」の略で、道路上にある通信設備などのインフラとの間で連携を行い、周辺車両の状況や自車を取り巻く交通環境情報を利用して、クルマ単独では対応が難しい「見えにくい相手」に対する交通事故を低減していこうというものだ。

同時に、カーウイングス会員の車両やタクシーのプローブ情報を利用して、従来よりさらに精度を高めた目的地までの最速ルートを提供し、交通渋滞の緩和を促進する。

日産では、同社の係わる死亡・重傷者数を2015年までに95年当時より半減させる目標を掲げている。

その実証実験が15日、報道陣に公開された。日産が用意したクルマに同乗し、横浜の町を走ってSKYプロジェクトを体験したが、1台が迷子になったり、路上で無線機を持って案内を努めた日産社員が警察から職務質問を受けるなど、ハプニングもあった。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る