【レクサス LS 新型発表】レクサスの考える高級

自動車 ニューモデル 新型車
【レクサス LS 新型発表】レクサスの考える高級
【レクサス LS 新型発表】レクサスの考える高級 全 5 枚 拡大写真

「頂点」を美学とするメルセデスベンツ『Sクラス』に、モダンとスポーティさが自慢のBMW『7シリーズ』、クールで都会的なイメージのアウディ『A8』、そして伝統を重視して落ち着きを持ち続けるジャガー『XJ』。

各メーカーのフラッグシップセダンは、それぞれが「高級」に対する哲学を持っている。はたして、LS考える「高級」とはどんなものなのか? 商品開発本部レクサスセンターに所属し、チーフエンジニアとしてLSの開発をまとめた吉田守孝さんに尋ねてみた。

「レクサスの考え方としてよく言っているのは、すべての時間を大事にすることです。クルマに普通に乗るとき、クルマを楽しむとき、オーディオを聞くとき……、すべてのシーンに対してお客様に最高の時間を与える。その手段がクルマだと考えています」

クルマの中での最高の時間を過ごせること。それがレクサスの考える高級であり、エンジンやサスペンションなどの走行性能をはじめ惜しみなく投入された快適装備、そして安心のための最先端安全装備などは、すべてが最高の時間を過ごすための手段なのである。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る