【レクサス LS 新型発表】ロングボディは?

自動車 ニューモデル 新型車
【レクサス LS 新型発表】ロングボディは?
【レクサス LS 新型発表】ロングボディは? 全 4 枚 拡大写真
「海外では、ロングホイールベースで後席スペースを広げて4人乗りのバージョンも用意します。特にアジアでは、そういった仕様を求める声が多いので強化しています」。ショーファードリブン仕様について、レクサス『LS』の開発にあたった吉田守孝チーフエンジニア(商品開発本部レクサスセンター)はそう口にした。

LSは正式発売に先駆けて評論家を対象とした事前海外試乗会がおこなわれているが、その試乗記には後席が2座になったモデルの写真が使われていた。それが、日本市場にはラインナップされていないロングホイールベース仕様なのだ。

そこで気になってくるのは、日本のLS460にはロングホイールベースが追加されるのか、ということ。

「今はないですけれど、お客様のニーズを見たうえで考えようと思っています。海外では出しているわけだから、(日本での発売は)ニーズとタイミングだけでしょうね」(吉田さん)

ちなみに、来年春に発売予定の「LS600h」(5.0リットルエンジンによるハイブリッドを搭載したハイエンドモデル)には、ロングホイールベース仕様の「LS600hL」が用意されるとアナウンスされている。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る