ヤマハ、表面実装機YG300を発売 高効率&高精度

自動車 ニューモデル 新型車

ヤマハ発動機は、社内カンパニーのIMカンパニーが、低占有床面積でありながら、高効率・超高速・高精度・高信頼を実現したモジュール型チップシューター『YG300』を開発し、2007年3月から発売すると発表した。

YG300は、生産規模が拡大している携帯電話やモバイル機器に組み込まれる、小型チップ部品を大量に搭載する基板、集合基板を主な対象とする表面実装機だ。大量の小型チップ部品を、業界最高水準のスループット10万5千CPHで搭載することができ、顧客の量産志向に応える戦略モデルとしている。

YG300は、独立したXYモジュール4組を千鳥状に向き合わせて配置する水平対向4ステージレイアウトを採用した。このレイアウトにより、動作空域が干渉しない4組の独立ステージが、それぞれ最適条件・最高効率で搭載動作可能になった。また、4組のステージを強固に連結支持する竜骨状ビームに懸架したサーボ駆動の基板搬送システムによって高速一括同時搬送を可能とした。

さらに、外向き配置でアクセスし易いヘッドユニットの採用で、メンテナンスにおける作業性を高め、マシンのメンテナンス休止期間短縮により実効稼働率の向上も図った。

YG300は、10月4日から6日まで、千葉市の幕張メッセで開催される「JISSO PROTEC(2006実装プロセステクノロジー展)」に出展する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  3. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る