日本郵船、ベルギーの自動車専用ターミナルを取得

自動車 ビジネス 企業動向
日本郵船、ベルギーの自動車専用ターミナルを取得
日本郵船、ベルギーの自動車専用ターミナルを取得 全 3 枚 拡大写真
日本郵船はこのほど、シンガポール港湾公社との間で、ベルギーの3つの自動車専用ターミナルを取得することで合意した。

その3つとは、ジーブルージュ港ノーザン・インレット・ターミナル(総面積59万平方メートル、蔵置可能台数2万8500台)、ジーブルージュ港バステナーケン・ターミナル(同27万平方メートル、同1万3000台)、アントワープ港ブラシーヌ・ターミナル(同125万平方メートル、同4万7000台)。

日本郵船では、これら3つのターミナルを欧州における最重要拠点として位置づけ、より一層の荷役の効率化を進め、競争力のある完成車の一貫輸送体制を構築していく方針だ。そして、欧州以外でも自動車専用ターミナルへの積極的な投資を進め、今後も安定した完成車輸送ネットワークによって、顧客のニーズに応えていきたいとしている。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る