高まるヒュンダイの評価---米の品質調査

自動車 ビジネス 企業動向
高まるヒュンダイの評価---米の品質調査
高まるヒュンダイの評価---米の品質調査 全 4 枚 拡大写真
カリフォルニア州のストラテジック・ビジョン社が毎年行う自動車の総合的価値インデックスが発表された。

これは車の信頼性、技術革新、リセールバリューなどを総合的に1000点満点で数値化し評価するもの。

今年の調査結果で評価が高かったのはヒュンダイ/キアで、保証やデザインなどの面でいくつかのモデルはトヨタ、ホンダを上回った。ただし全体としてみるとやはりトヨタ、ホンダへの評価はまだまだ高い。

注目すべきはリセールバリューの面でBMW、MINI(ミニ)の評価が非常に高くなっていることだ。

すべてのカテゴリーを通してまんべんなく評価され、トップブランドと呼ぶにふさわしいメーカーはホンダとなっている。


以下はカテゴリー別のトップモデル。

小型車:ホンダ『シビック』
小型多目的車:サイオン『xB』
中型車:キア『オプティマ』
中型多目的車:マツダ『6ワゴン』
大型車:ヒュンダイ『アゼーラ』
準高級車:BMW『3シリーズ』セダン
高級車:
レクサス『LS430』
アウディ『A8』セダン
アキュラ『RL』

高級多目的車:アウディ『A4アバント』

小型スペシャルティ:
『MINIクーパー』(2万5000ドル以下)
シボレー『コルベット』クーペ(2万5000ドル以上)
中型スペシャルティ:ホンダ『アコード』クーペ
コンバーチブル:
『MINIクーパーコンバーチブル』(3万ドル以下)
シボレー『コルベット』コンバーチブル(3万ドル以上)

ミニバン:キア『セドナ』

小型SUV:
サターン『ビュー』
ヒュンダイ『ツーソン』
中型SUV:日産『エクステラ』
中型クロスオーバー:ホンダ『パイロット』
大型SUV:日産『アルマダ』
準高級SUV:レクサス『RX330/400h』
高級SUV:メルセデスベンツ『GLクラス』

コンパクトピックアップ:ホンダ『リッジライン』
フルサイズピックアップ:日産『タイタン』
ヘビーデューティピックアップ:
シボレー『シルバラード2500/3500』

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る