【ホンダ CR-V 新型発表】全世界で扱いやすいボディサイズに拡大

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ CR-V 新型発表】全世界で扱いやすいボディサイズに拡大
【ホンダ CR-V 新型発表】全世界で扱いやすいボディサイズに拡大 全 4 枚 拡大写真
ホンダ新型『CR-V』(12日発表、13日発売)は、一見してボディサイズが先代に比べて拡大されていることがわかる。背面スペアタイヤ車ではない先代と比較すると、全長は100mm、全幅は35mmも大きくなっている。

このボディサイズについて開発責任者の堀越満さん(本田技術研究所)は「新型CR-VはSUVを購入したいと思うお客様が理想とする、ボディサイズを具現化した大きさに設定しました」

「CR-Vは北米をはじめ海外マーケットでの人気も高いクルマですが、この大きさは日本を含む全世界で扱いやすいサイズだと思っております」と解説する。

実際の新型のスリーサイズは全長4520mm、全幅1820mm、全高1690mm。ホイールベースは先代と同じ2620mmとなっている。ライバルのトヨタ『RAV4』の全長が4335mmなので、それと比較してもかなり大きいサイズだ。

現行型のRAV4も全幅が1815mmあり、幅に関しては大きいとの声が多いので、新型CR-Vも日本の道路を走る際には、少し大きいと感じるかもしれない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  5. 3M、カーラッピングに塗装保護機能の新フィルム発売…ドライ施工で作業時間半減
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る