【光岡 オロチ 発表】心臓はトヨタ製の3.3リットルV6
自動車 ニューモデル
新型車

なぜトヨタ製のユニットをオロチの心臓に選んだのか? 開発部長として開発の指揮をとった光岡自動車の寺尾公伸さんに尋ねてみた。
「市販化にあたり、今まで(車両の供給などで)取引のあった日産さんとホンダさんにはお願いに行きました。ところがどちらもFF用のV6エンジン(『プレサージュ』用「VQ30DE」型や『レジェンド』用「C35A」型)はモデル末期。エンジンの入れ替わりの時期で、すぐに提供してもらえない状況だったのです」
「そこで困り果ててトヨタさんにお願いしたら、供給してもらえることになり、トヨタ製エンジンの搭載が実現しました」
ちなみに世界のスポーツカー事情を見ると、イギリスのロータスがトヨタ製エンジンを搭載したモデルを発売している。
《工藤貴宏》