【レクサス LS 新型発表】カーナビ地図は2007年版

自動車 ニューモデル 新型車
【レクサス LS 新型発表】カーナビ地図は2007年版
【レクサス LS 新型発表】カーナビ地図は2007年版 全 4 枚 拡大写真

レクサス『LS』にはG-LinkとBluetoothに対応したHDDナビが標準装備されている。ハードディスク容量は30GB。基本的には『GSハイブリッド』から採用されたナビと同一仕様となる。

機能的には『GS』や『IS』と同じで、LS独自の機能は備わっていないというが、地図は2007年版がインストールされている。

携帯電話のBluetooth(ブルートゥース)接続も非常に簡単で、慣れていればすぐに接続させることができる。ハンズフリーでの音質は回線状況に左右されるが、搭載しているオーディオシステムが良いためか、かなり良好に聞こえる。

G-Securityのうち、車内の様子を撮影するセキュリティカメラについては税込み8万4000円のオプション対応となる。このオプションを選択した場合、携帯電話からの窓閉めや、ハザードランプ消灯忘れ時のキャンセル操作等も可能となる。狙われやすい高級車だからこそ、セキュリティには気を配りたいものだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る