【インプレ'06】こもだきよし マツダ『MPV』 走りの3列シート

試乗記 国産車
【インプレ'06】こもだきよし マツダ『MPV』 走りの3列シート
【インプレ'06】こもだきよし マツダ『MPV』 走りの3列シート 全 1 枚 拡大写真

3列シートのミニバンでも気持ちよい走りができることを証明してくれたのが『MPV』だ。マツダは“Zoom Zoom”をうたい文句に、走りの楽しさを追求したクルマ作りを強調しているが、MPVでもそれを感じることができる。

あるイベントの中で急激なWレーンチェンジのデモンストレーションをやった。最初はDSC(横滑り防止装置)をカットしてやると、カウンターステアやアクセルコントロールを使わないとスピンする。普段はしっかりしたグリップ感があり安定性が高くなかなかスピンはしない。でもスピンさせるための激しいコースではくるりと向きを変える。そのとき3列シートのミニバンでは不安になりそうだが、ロールもうまく抑えられているからスピン中でも安心感があった。

そしてつぎはDSCが正規の状態で同じWレーンチェンジを試みた。このときは当然、何事もなかったように通過した。ここでMPVのしっかりした足と作動の確かなDSCを確認できた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

こもだきよし| モータージャーナリスト
クルマ好きというより運転が好きなモータージャーナリスト。日本自動車ジャーナリスト協会副会長、BMWドライバー・トレーニングのチーフインストラクター、JAF交通安全委員会委員、警察庁各種懇談会委員などを務める。

《こもだきよし》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る