タミヤ、ミニ四駆の2車種など発表…プラモデルラジコンショー06

自動車 ニューモデル 新型車
タミヤ、ミニ四駆の2車種など発表…プラモデルラジコンショー06
タミヤ、ミニ四駆の2車種など発表…プラモデルラジコンショー06 全 5 枚 拡大写真

2006プラモデル・ラジコンショーが21日と22の2日間、千葉市幕張メッセで開催される。タミヤブースでは人気の「ミニ四駆PRO」の新モデル2車種をはじめ、年末までに発売予定の新製品を展示している。

今回展示のミニ四駆PROのニューモデルは『アバンテX』と『マンタレイMk. 2』の2車種。アバンテXは歴代のアバンテシリーズ10番目となる記念すべきモデルで、ボディ構造が強化され、壊れにくくなった他、シャシーも一部を変更、ホワイトのボディを纏う。

工作シリーズでは「風力発電工作セット」を展示。ソーラーカーなどに次ぐ、クリーンエネルギーアイテムで、本体上部が外れて車になり、発電した電気を利用して走らせて遊べるもの。タミヤ広報宣伝課の山本さんは「羽の部分は本物の風力発電用の羽を作っている会社によるノウハウを生かし、弱い風でも効率よくまわるものになっている」と話す。

プラモデルでは1/24『フェラーリ FXX』を展示。モノコックフレームにサブフレームやエンジン、ボディパネルを取り付ける、実車同様の構造になっており、「作っていく過程で実車の構造を勉強できるようになっている」という。

その他、屋外でも室内でも遊べる「タムテックギア」シリーズの新車種や、誰でも簡単に汚れや焼けなど、実車のリアルな雰囲気をモデルに表現できるメイクアップ材の新色「ウェザリングマスターDセット」など、幅広く充実した展示内容となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【DS 4 新型試乗】心地よさに「降りたくなくなる」、新シリーズ第一弾…島崎七生人
  2. トヨタ豊田会長「長いリードタイムで多くの部署が関わり、原因は1つの理由ではない」
  3. グロリアやスカイラインなどが日産村山工場跡地に集まる…第3回プリンスの丘 自動車ショウ
  4. BMW 1シリーズ 新型、ティザー映像を公開
  5. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  6. 3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~
  7. VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
  8. メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
  9. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  10. 国交省がトヨタ本社に立ち入り、『ヤリスクロス』など不正3車種月末まで生産停止へ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る