【パリダカ07】日野、17年連続完走目指す

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【パリダカ07】日野、17年連続完走目指す
【パリダカ07】日野、17年連続完走目指す 全 1 枚 拡大写真

日野自動車は、2007年1月6日にスタートするラリー「ダカールラリー」、(通称:パリダカ)カミオン(=トラック)部門に、日野『レンジャー』2台体制で参戦、初参戦以来の17年連続完走を目指す。

2006年レースから、チーム名を“HINO TEAM SUGAWARA(日野チームスガワラ)”と一新し、日野は菅原義正氏率いるチームスガワラへの支援体制を強化、車両開発を中心に取り組んできた。

今回、2007年レースに向け、車体周りの空力特性を大幅に改善した新型車を開発した。これにより、車両の熟成度を向上させ、軽量・コンパクトなボディの優位性をこれまで以上に活かしたレース運びを狙う。

また、日野グループから派遣するメカニックの人数を昨年の4人から2人増員の6人として、万全なバックアップ体制で挑む。

ドライバーは、前回に引き続き、パリダカ24年連続出場・18年連続完走の史上最多記録を現在も更新中の菅原義正氏と、2年連続上位入賞を果たした照仁氏の親子参戦となる。

日野は、1991年に日本のトラックメーカーとして初参戦し、以来連続出場・連続完走の記録を更新している。1997年には、パリダカカミオン部門史上初の総合1・2・3位独占という快挙を成し遂げている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る