【インプレ'06】国沢光宏 スズキ『SX4』 リーズナブルなクロスオーバー

試乗記 国産車
【インプレ'06】国沢光宏 スズキ『SX4』 リーズナブルなクロスオーバー
【インプレ'06】国沢光宏 スズキ『SX4』 リーズナブルなクロスオーバー 全 1 枚 拡大写真

スズキの世界戦略車第3弾となる『SX4』は、平均スピードの高いヨーロッパの道でもじゅうぶん通用する走行性能を持っている。

「スポーツクロスオーバー」というSX4のコンセプトを象徴している1.5XG/2.0XSは標準タイプよりも全高が20mm高く、ハンドリング・走行安定性の面では不利に見える。しかし絶対的なコーナリングスピードが少し遅いだけでまったくネガティブな面はない。むしろ、サスペンションストローク量が豊かになったぶん、全体にしなやかな感じになったのを好む人もいるだろう。

エンジンはごく普通だが、大きな不満を感じることはないだろう。予算さえ許せば2リッターを勧めたいけど、1.5ッターでも必要じゅうぶんな動力性能は確保されている。

ちょっとコンセプトがわかりにくいクルマだけど、車高の高いグレードを選べばアウトドアユースでの利便性が格段にアップするので、遊びのパートナーとしてなかなかに面白い存在だ。値段も安めに設定されているため、5ドアハッチバックを考えているなら選択肢に入れたらいいいだろう。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

国沢光宏| 自動車評論家
学生時代から執筆活動を開始。現在、CARトップ、ベストカーなどに寄稿する一方、AM/FM局でのパーソナリティ、WRC解説も行う。クルマ選びからドライビングテクニック、業界ニュースなど、広く深くが取材目標。

《国沢光宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  2. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  3. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る