【インプレ'06】国沢光宏 VW『クロスポロ』 必要じゅうぶんのパワー

試乗記 国産車
【インプレ'06】国沢光宏 VW『クロスポロ』 必要じゅうぶんのパワー
【インプレ'06】国沢光宏 VW『クロスポロ』 必要じゅうぶんのパワー 全 1 枚 拡大写真

一見すると普通の『ポロ』の車高を上げ、このクラスでは異例となる17インチのホイールを履いているだけのように見えるが、じつはエンジン、トランスミッションも1.6リッター+6速ATに換装されているなど変更点は見た目もよりも多い。

それはハンドルを握ってみても体感できる。標準のポロ(1.4リッター+4速AT)だと街乗りならじゅうぶんな反面、高速道路や山岳路を含んだロングドライブ時に感じてしまうパワー不足感が一気に解消された。

しかし、足まわりのほうはタイヤが若干勝ち過ぎている感じ。乗り心地では標準のポロに劣る。河原や林道にも入っていけるクロスオーバーというコンセプトを考えると、タイヤは16インチ程度にしておくべきだったのではないか? と思う。

加えて、239万円の価格にもちょっと疑問がある。ほとんど同じ価格で、コンセプトは違うものの格上のゴルフの1.6リッター(こちらには直噴エンジン)を買えるし、日本車で同じコンセプトのスズキ『SX4』なら2リッター+4WDでも200万円少々。購入する場合にはライバル車もよく検討しておくべきだろう。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★☆☆☆

国沢光宏| 自動車評論家
学生時代から執筆活動を開始。現在、『CARトップ』、『ベストカー』などに寄稿する一方、AM/FM局でのパーソナリティ、WRC解説も行う。クルマ選びからドライビングテクニック、業界ニュースなど、広く深くが取材目標。

《国沢光宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る