横浜ゴム、環境タイヤを開発、来夏に発売

エコカー 燃費
横浜ゴム、環境タイヤを開発、来夏に発売
横浜ゴム、環境タイヤを開発、来夏に発売 全 3 枚 拡大写真

横浜ゴムは、ころがり抵抗を「DNA dB ES501」に比べ18%低減したタイヤ「DNA dB super E-spec」を発表した。2007年夏に発売する予定で、発売サイズは195/65R15 91H、185/65R15 88H、195/55R16 86Vの限定3サイズ。価格はオープン価格だ。
 
横浜ゴムは、1998年にころがり抵抗を低減し、車の燃費向上に貢献するエコタイヤ「DNA」を発表、以来、乗用車用タイヤの中心商品として展開してきた。新商品のDNA dB super E-specは、天然ゴムにオレンジの皮脂から採った「オレンジオイル」を配合した新コンパウンド「スーパーナノパワーゴム」、空気抜けを大幅に抑制する新素材インナーライナー「空気透過抑制フィルム」などの新技術を投入し、高いグリップ力を維持しつつDNAシリーズ中最高のころがり抵抗低減を実現した。

また、限りある石油資源の有効活用を図り、原材料における非石油系資源の使用率を従来品に比べ80%に高めるなど、地球環境にも配慮したエコタイヤとなっている。
 
トレッドパターンは静粛性に定評のある「DNA dB ES501」のパターンを継承した。
 
同社では、横浜ゴムグループで取り組む環境貢献活動のスローガンを「eco MOTION」と名付け、各種環境貢献商品の開発、生産・事務部門での環境貢献活動を推進しているほか、環境貢献活動の支援を行っているが、新商品DNA dB super E-specは環境貢献商品におけるシンボル的商品としてアピールしていく。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. デンソーが「高品質トマト」を開発!? 種苗メーカー買収で食農分野を加速
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る