モバHO! の新型車載チューナー…miniSDメモリーカード追加

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
モバHO! の新型車載チューナー…miniSDメモリーカード追加
モバHO! の新型車載チューナー…miniSDメモリーカード追加 全 2 枚 拡大写真

衛星放送のモバHO!(モバイル放送)は、新型車載受信機、『MBR0201A/MBR0201S』を2007年1月中旬に発売する。従来型より軽量・コンパクト化された。価格はオープン。

外形寸法は幅約120mm×奥行き17.6mm×高さ63mm、質量約110g。従来の同社製クレードルレシーバーに比べ、約70gの軽量化を図り、厚みも約半分。一体ケーブルと小型カースタンドで車内に設置する。

またminiSDメモリーカードによって映像・音声の録画・録音・再生が可能になった(録音・録画したデータは、録音・録画に使用したチューナー以外では再生できない)。

付属のリモコンで、チャンネル一覧表示機能を利用して簡単選局ができる。

着脱式なので、ホームアダプター(別売)を使ってオーディオコンポに接続すれば、家庭でもモバHO! を楽しむこともできる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る