道南の冬期道路気象情報をインターネットで確認

自動車 テクノロジー ネット
道南の冬期道路気象情報をインターネットで確認
道南の冬期道路気象情報をインターネットで確認 全 1 枚 拡大写真

北海道・函館開発建設部では、「道路気象情報」のHPを開設し、冬期(12月21日-3月30日)の道路状況や気象情報について情報提供することとした。

提供する情報は、「今の道路気象情報」として国道の道路画像や路面温度などの路面状況や天気概況・気象予報士によるドライブアドバイスなどを提供していく。また、「これからの道路奇異賞情報」として、函館開発建設部、気象庁、日本気象協会の観測データを元に、気温・降雪・視界など6時間の気象予測情報なども提供する。

ウェーブサイトのアドレスは、http://www.a-road.jp/hr/pc/ だ。

また、函館開発建設部では、吹きだまり、雪崩などの緊急的な道路異常を発見した場合、道路緊急ダイヤル(#9910)への連絡も呼びかけている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る