最新カーナビ徹底ガイド…地デジ標準のストラーダはどう評価

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
最新カーナビ徹底ガイド…地デジ標準のストラーダはどう評価
最新カーナビ徹底ガイド…地デジ標準のストラーダはどう評価 全 4 枚 拡大写真

レスポンス特別企画「最新カーナビ徹底ガイド」では、秋冬最新カーナビの気になるポイントを機能解説ムービー&カーナビ評論家 会田肇の実走インプレッションの2部構成でわかりやすく紹介しています。

今回、パナソニックで取り上げた機種は、ストラーダシリーズの普及モデルにあたる『CN-HDS625TD』。HDD搭載で20万円台に位置する機種ながら、ワンセグ地デジを標準装備した、今シーズンのパナソニックを代表するモデル。

老若男女のカーナビ初心者ユーザーでもはっきりとわかる、ディスプレイ左右をオーディオ&ナビと機能ごとにレイアウトした「ツートップメニュー」をこのモデルでもしっかり踏襲。ドライブシーンに応じた4つの地図表示メニュー「マップセレクト」や、地デジの緊急警報放送に対応した「広域避難場所地図表示」など、カンタン、安心に磨きを掛けたのが特長だ。

また、注目の地デジも12セグフル受信や遠方でのワンセグ受信までシームレスに対応し、ビエラなみの高画質が売り。リモコンもホーム用と見間違うほど、完成度の高いデザインがポイントになっている。

さ・ら・に、話題沸騰 店頭品薄の新感覚ゲーム機 ニンテンドー『Wii』(ウィー)が当たるアンケートも実施中!

「ここを、こうしてほしい」「ここが決め手で選んだ」「これがよかった」と、アナタの声をカーナビメーカーの開発者に伝えることで、カーナビ次世代モデルの商品開発にぜひともご協力ください。

最新カーナビ徹底ガイド
http://response.jp/feature/response
/navi_2006guideaw/

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る