メンテナンスの年間計画

モータースポーツ/エンタメ 出版物
メンテナンスの年間計画
メンテナンスの年間計画 全 1 枚 拡大写真

『BIG MACHINE』(ビッグマシン) 2月号
価格:880円  発行:内外出版社

4月1日から、新車の初回車検が3年に延長されることになった。一見すると懐に優しくも見えるが、ユーザーの責任分担が増えたと見ることもできる。そこでメンテナンスを定期的に行うためのガイド特集を企画した。自分でいじるもよし、ショップに依頼するもよし。この週末、サンデーメカニックを気取ってみようではないか。

注目の見出し---07 New Models 試乗速報 XB 12STT[BUELL]R1200R[BMW]Ninja ZX-6R[KAWASAKI]/3年車検対応!「メンテナンスの年間計画」/'06 Moto GP Factory Machine Test RC211V[HONDA]DESMOSEDICI GP6[DUCATI]Ninja ZX-RR[KAWASAKI]/BM's Recommend-'07TRIUMPH オトナのファーストバイク推薦状

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る