【中学生ハイブリッド教室】ハイブリッドカーを展示…活動報告

エコカー 燃費
【中学生ハイブリッド教室】ハイブリッドカーを展示…活動報告
【中学生ハイブリッド教室】ハイブリッドカーを展示…活動報告 全 4 枚 拡大写真

2月3日から23日まで、東京世田谷区三軒茶屋にあるキャロットタワー3F 生活工房ギャラリーに、「中学生ハイブリッド教室」で製作した「中学生ハイブリッドバギー世田谷1号」が展示される。

「中学生ハイブリッド教室--ハイブリッド車をつくろう!」は、「才能の芽を育てる体験学習」として世田谷区教育委員会が主催、生活工房が主管としておこなわれた。

テーマは、「クルマ・夢・冒険の旅」、年度ごとに具体的なテーマを定め、次世代車に触れ、学ぶことを通じて、自動車と環境・エネルギー問題を考え、体験するワークショップ。

このワークショップでは、次代を担う中学生たちがハイブリッド車や燃料電池車、EV(電気自動車)の試乗や、実際に自動車の組み立てを体験しながら、次世代車の夢と可能性を探った。

自動車は、乗って楽しく、生活に便利な一方で、環境、エネルギー、地球温暖化といった問題を抱えている、ワークショップの記録を通じて、将来、これらの問題が解決に向かうよう、さまざまな努力が重ねられていることを中学生に伝えてきた。

今回の報告展では中学生たちの約半年間の活動をパネル等で振り返る。

「中学生ハイブリッド教室」活動報告展06
●会期:2月3日(土)−23日(金)
●時間:9時−20時
●会場:キャロットタワー3F 生活工房ギャラリー
東京世田谷区三軒茶屋
●入場無料

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る