【三菱 デリカD:5 発表】ひと目でデリカとわかる力強いフォルム

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 デリカD:5 発表】ひと目でデリカとわかる力強いフォルム
【三菱 デリカD:5 発表】ひと目でデリカとわかる力強いフォルム 全 4 枚 拡大写真

三菱自動車から発売された『デリカD:5』のエクステリアは、ひと目でデリカとわかる存在感と、高い機動力を感じさせてくれるデザインに仕上がっている。

【画像全4枚】

デリカD:5の開発を取りまとめた、商品開発プロジェクトマネージャーの山本弘毅さんは「デリカD:5は一昨年の東京モーターショーに出品したコンセプトモデルをベースに、直線基調の飽きのこないデザインを採用しました。フロントマスクは先々代の『デリカスターワゴン』を思わせる、シンプルでありながらも、力強いデザインに仕上げています」

「全体的に箱のようなデザインを採用して、直感的に力強さが感じられるようなエクステリアにしたいと思いました。またフロントフェンダーに、凹んでも復元性が高い樹脂製パネルを採用しているのも、デリカらしい試みといえるでしょう」と話す。

ボディサイズは『デリカスペースギア』よりも幅では100mm近く拡大されているが、全高は逆に100mm低くなっており、引き締まって見えるので、あまり大きさを感じさせないのも魅力だ。

このエクステリアなら、歴代のデリカユーザーも抵抗なく、デリカD:5のデザインを受け入れてくれるに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  4. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  5. 38kg軽量化とダウンフォース3倍増を実現! 無限『シビックタイプR』用「Group.B」パーツ群が発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る