ほんとはこうなるデトロイトモーターショーモデル

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ほんとはこうなるデトロイトモーターショーモデル
ほんとはこうなるデトロイトモーターショーモデル 全 1 枚 拡大写真

『driver』(ドライバー)3月5日号
価格:420円 発行:八重洲出版

とにかく今年は、日本メーカーの台頭が目立った北米国際自動車ショー(通称:デトロイトモーターショー)。前号では緊急速報をお届けしたが、じつはまだまだ伝えたいことが山ほどある。そこで本誌取材班は、追跡座談会を決行。「そりゃ違うだろ!」「そうだったのか!」。気になるあのモデルの将来像が見えてくる! 

注目の見出し!…2.4L搭載のワンボックス・ミニバン 三菱デリカD:5/313馬力の新ユニットがほえた!! 新フェアレディZ 筑波サーキット攻略!! by木下隆之/[ニューモデル]ズバリそこが知りたい!! マツダCX-7は日本で使えるのか?・ブレイドはオーリスと違うのか?/現地で見たからわかる!! デビューはこうなる!? 激論!! 07デトロイトショーモデル

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る