【ダイハツ ミラ 新型登場】新型ミラは背の低いムーヴ

自動車 ニューモデル 新型車
【ダイハツ ミラ 新型登場】新型ミラは背の低いムーヴ
【ダイハツ ミラ 新型登場】新型ミラは背の低いムーヴ 全 6 枚 拡大写真

12月18日、7代目となる新型ダイハツ『ミラ』が発売された。新型ミラは新型『ムーヴ』とプラットフォームを共用していることもあり、ホイールベースもムーヴと同じ2490mmと長い。全高は立体駐車場の利用ができる1530mmに抑えているが、先代と比べると随分と大きく立派になったように見える。

新型ミラの開発を担当した、商品企画部の寺西俊英さんは「ムーヴを買われるお客様の中には、もう少し背の低いムーヴが欲しいという声も多く、私達もそれは感じておりました」という。

「そのため、今までミラがカバーしてきた、背の低いセダンのベーシックな軽自動車は『エッセ』に任せ、ミラでは背の低いムーヴのようなパッケージングを採用しています。ポジション的にも少し上級にシフトして、エッセとムーヴの中間ぐらいになったと思います。また、新型は日本では5ドアだけの販売になる予定です」

新型ミラはロングホイールベースにより、居住性は先代ムーヴ並みに広くなっている。さらに「カスタム」のリヤシートにはスライド機構が付くので、ラゲッジの使い勝手もムーヴのように優れている。

ムーヴのような全高の高いミニバンタイプの軽自動車に乗っていて、ロールの大きさが不快に感じたり、立体駐車場の利用ができなくて不便に思っている人には、新型ミラはちょうどよいクルマになるだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る