JR瀬戸大橋線の列車とクルマ衝突

自動車 社会 社会

8日早朝、岡山県早島町内にあるJR瀬戸大橋線で、踏切内に立ち往生していた乗用車と、通過しようとしていた上り快速列車が衝突する事故が起きた。クルマは大破し、運転していた60歳の女性が死亡している。

岡山県警・倉敷署によると、事故が起きたのは8日の午前6時20分ごろ。早島町前潟付近のJR瀬戸大橋線・早島−久々原駅間の踏切で、踏切内に立ち往生していた乗用車と、上り快速列車(高松発、岡山行き。5両編成)が衝突した。

クルマは押し出されるようにして大破。運転していた60歳の女性は近くの病院に収容されたが、間もなく死亡が確認された。全身強打でほぼ即死の状態だったとみられている。

現場は遮断機や警報機の設置された踏切。列車は事故によってブレーキ系統に異常が生じた可能性もあり、現場で約2時間10分に渡ってストップ。瀬戸大橋を通って四国に向かう特急列車を含む上下31本が運休。15本に最大2時間30分の遅れが生じ、通勤通学の時間帯と重なったこともあり、約1万8000人の足に影響が出た。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る