【ジュネーブモーターショー07】ボンドカー、フォード モンデオ が正式デビュー

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー07】ボンドカー、フォード モンデオ が正式デビュー
【ジュネーブモーターショー07】ボンドカー、フォード モンデオ が正式デビュー 全 1 枚 拡大写真

昨年秋に公開された007の最新映画、「カジノ・ロワイヤル」の中で、ジェームス・ボンドがフォード『モンデオ』のセダンに乗っていた事に気付いた人はいるだろうか。ボンドカーと言えばアストンマーチンだが、映画の一部でボンドがこの車を運転するシーンがあった。

実はこの車、フォードが新たに生産を計画するモンデオのセダンバージョンで、フォードはこの車を映画に登場させるために400万ドルを投資したとも言われている。

フォードは昨年9月のパリモーターショーでこのモンデオのステーションワゴンを先行発表している。そして今回、満を持して来月のジュネーブモーターショーでセダンがデビューする。これでモンデオは4ドアセダン、5ドアハッチバック、ワゴンが揃い、フォードヨーロッパから5月にも販売が始まるという。

エンジンは「デュラトルク」TDCiディーゼルと「デュラテック」ガソリンエンジンの2機種。ガソリンエンジンには1.6リットルと2.0リットルの4気筒エンジン、2.5リットル5気筒ターボエンジンなどのチョイスがある。また装備グレードは3つで、それぞれ「トレンド」、「タイタニウム」、「ガイア」と呼ばれる。

モンデオはヨーロッパを中心に販売されるが、『500』セダンの生産打ち切りのニュースもあり、もしかしたらこのモデルが新型『トーラス』としてアメリカに上陸する可能性も。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る