タミヤ「ミニ四駆」デザインコンテスト開催…最優秀作品を製品化

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
タミヤ「ミニ四駆」デザインコンテスト開催…最優秀作品を製品化
タミヤ「ミニ四駆」デザインコンテスト開催…最優秀作品を製品化 全 1 枚 拡大写真

君の閃き、走り出す! ……タミヤは『ミニ四駆』シリーズ誕生25周年を記念して、ミニ四駆のボディデザインを一般から募集する。最優秀賞は副賞賞金40万円および「ミニ四駆PRO」シリーズとしての製品化。

タミヤ関係者は「デザイン評価の基準は『オリジナリティ』と『コンセプト』の2つ。ブームを駆け抜けたかつてのミニ四駆レーサー、今もなおレース参戦中の現役レーサー、そして日本中のミニ四駆ファンのご応募をお待ちしております」と期待する。

●応募期間:3月24日−5月8日(必着) 
●シャーシ:最優秀作品の製品化を前提としているため、ボディと組み合わせるシャーシはミニ四駆PROシリーズに使用の「MSシャーシ」に限定される。
●応募方法と提出物:イラストレーション、画像データ、実物大模型のいずれかで受け付ける。

●賞典:最優秀賞(1作品)。副賞賞金40万円およびミニ四駆PROシリーズとして製品化、ミニ四駆オンラインゲームへの登場、イベント会場などでの発表・展示。以下、優秀賞(2作品)、佳作(5作品)、特別賞(2作品)。

●応募方法など詳細(後日発表予定)
ミニ四駆オンライン http://mini4wd.jp/

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る