ブリヂストン、トータルサーキットイベントを後援

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ブリヂストンは、昨年に引続き開催されるトータルサーキットイベント「POTENZA EXCITING STAGE 2007」を、関係会社であるブリヂストンFVSとともに後援すると発表した。

このイベントは、サーキットのメインコースを車で実際に走行し、現役レーシングドライバーをはじめとしたインストラクターから直接指導を受けることの出来るドライビング講座「スキルアップ」、サーキット走行経験者がドライビングスキルを競い合うサーキット走行コンテスト「タイムアタック」、だれでも気軽に参加できるフリー走行会「サーキットラン」及びカスタマイズが施された車両によるコンテスト「カスタマイズコンテスト」などが内容のトータルサーキットイベント。

これ以外にもレーシングドライバー同乗走行、ドリフトデモラン、チューニングパーツの乗り比べ同乗体験、トークショーやサイン会、お笑い芸人やプロのマジシャンによるステージショーなど、気軽に楽しめるアトラクションも多数用意する。

POTENZA EXCITING STAGE 2007は、4月15日にLido美浜サーキット(愛知県)で第1回大会が開催されるのを始め、今年度は6回の地区大会と、決勝大会である「POTENZA EXCITING STAGE FINAL ROUND」の全7回を予定する。

決勝大会では、POTENZA使いNo.1を目指してタイムアタックをする「POTENZA RE-01RGP TIME ATTACK FINAL」、及びカスタマイズコンテストの年間最優秀賞を賭けて競う「CUSTOMIZE CONTEST FINAL」が行われ、地区大会同様、「サーキットラン(フリー走行)」も行う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「国内にもガソリンターボを!」直6ターボ×黒アクセントのマツダ『CX-90』に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る