国内外の名車を同乗体験…3月24-25日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
国内外の名車を同乗体験…3月24-25日
国内外の名車を同乗体験…3月24-25日 全 4 枚 拡大写真
東京都江東区青梅のアムラックストヨタMEGAWEB(メガウェブ)では3月24日(土)と25(日)の2日間、第11回「ヒストリックカー春休み同乗試乗会」を開催する。 

今回で11回目となるヒストリックカー同乗試乗会は、1960年代から80年代に人気を集めた往年の名車10台(予定)に、同乗走行できる春休みの特別企画。コースでの試乗走行の見学は自由。また、車両に触れられる時間も設けている。

第11回「ヒストリックカー春休み同乗試乗会」
--ヒストリーガレージで展示している懐かしの名車に同乗体験--

●開催日時:3月24日(土)、25(日)
11:30−18:00
各日14回を予定
●場所:MEGAWEBライドワンコース
東京都江東区青梅1丁目パレットタウン
●受付:ヒストリーガレージ1階・トヨタシティショウケース2階
受付カウンター
当日先着順。同乗体験は10歳以上
小さな子供を膝に乗せての助手席同乗は不可
●参加費:1人300円
コーヒー券、同乗記念写真付き

●走行車両
トヨタ2000GT MF-12L/カローラレビン AE-86/フェアレディZ 432/スカイライン GT-R/コスモスポーツ/デロリアン/コルベットスティングレー/フェラーリ ディーノ/ロータスエラン S4/MG-TC

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る