新車の選び方…ターゲットは欧州ハッチバック

自動車 ニューモデル 新型車
新車の選び方…ターゲットは欧州ハッチバック
新車の選び方…ターゲットは欧州ハッチバック 全 7 枚 拡大写真

トヨタから発売された新型ハッチバック『ブレイド』。『オーリス』と同じ全幅1760mmのワイドボディを持ち、『エスティマ』と同じ2.4リットルエンジンを搭載しているブレイドのライバル車種は、どのようなクルマになるのだろうか。

ブレイドのチーフエンジニアを務めた商品企画本部 金森善彦さんは「車体の大きさや排気量ではマツダ『アクセラ』が近いと思いますが、アクセラはスポーティハッチバックというジャンルなので、あまり競合はしないと思います。そのため国産車では、直接的なライバル車種はいないと思います」

「むしろ国産高級車からダウンサイズする方が好んで選ぶ、VW『ゴルフ』やアウディ『A3』、プジョー『307』などがライバル車種になってくると思います。このようなクルマを選んでいた人の中には、今まで国産車で上質なハッチバックがないので輸入車を買っていたという人も多いようです。そういった人達にブレイドは訴求力があると思っています」

「年齢的には主に50代で、比較的クルマにお金を掛けられるような人がターゲットになってくると思います」とコメント。

確かに、今まで国産車にプレミアムハッチバックと呼べるクルマはなかった気がするので、ブレイドとゴルフを比較する人も多いだろう。

価格的にはゴルフのベースグレードでブレイドの上級グレードが買えるぐらいの違いがあるので、輸入車のブランド力にとらわれずにクルマ選びができる人にとっては、ブレイドの存在は魅力的に見えるはずだ。

 注目の新車は、今いくら? ユーザーアシスタンス
新車の見積りのトップページはこちらから。
気になるライバルの見積りも同時にとれます。他ブランドの車種もどうぞ。
●新車見積りトップページのURLをメールで送る。

 今のクルマを新車購入資金に ユーザーアシスタンス
無料愛車査定サービスはこちらから。
●無料愛車査定サービスのURLをメールで送る。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 名作あり異色作もあり、自動車から戦車・航空機まで、エンジン開発の背景と思想
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る