ミシュランガイドブック東京を発行

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ミシュランガイドブック東京を発行
ミシュランガイドブック東京を発行 全 2 枚 拡大写真

ミシュランは、『ミシュランガイド東京』第1版を2007年11月に刊行すると発表した。ミシュランガイドとしてはアジアで初めてとなる。ミシュランガイドは20カ国を網羅したヨーロッパ、米国に続く3番目。

東京でガイド刊行を発表したミシュラングループのミシェル・ロリエCEO兼マネージングパートナーは「日本では、極上の料理が文化の一部になっており、美しいテーブルセッティングには、洗練と料理を楽しむ心の融合が反映されている」と述べた。

ミシュランガイドの発行責任者であるジャン=リュック・ナレ氏は、日本・東京を選んだ理由について「ミシュランガイドは、数ヵ月後に控えたミシュランガイド東京第1版の刊行により、さらなる国際的発展を目指す。非常に美味な料理が豊富で、料理の豊かな伝統が息づく日本、特に東京は、ミシュランガイドのアジア進出の第一歩を飾るにふさわしいと考えた」としている。

昨年の夏以来、提供されるサービスの質と一貫性を独自に評価するため、日本人とヨーロッパ人からなるミシュラン調査員が東京のレストランとホテルを匿名で訪れ、ホテル宿泊と食事の評価を行っている。ミシュランの調査員の役割は、顧客に提供される料理とサービスを実際に見て体験することで、各施設を訪れる一般客とまったく同じ扱いを受けるためには、匿名を維持している。

ミシュランガイドには、快適さと価格帯ごとに厳選されたホテルとレストランが掲載されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る