【東京モーターサイクルショー07】ちんどん屋も登場、初日から大盛況

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターサイクルショー07】ちんどん屋も登場、初日から大盛況
【東京モーターサイクルショー07】ちんどん屋も登場、初日から大盛況 全 7 枚 拡大写真
「東京モーターサイクルショー」が30日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕、ワックス販売会社の榮技研のブースでは、いまではめったにお目にかかれなくなったちんどん屋も登場し、あの独特の音楽を奏でていた。

聞けば、早稲田大学のちんどん研究会のメンバーで、このような催し物や商店街などのイベントにときどき参加を依頼されるそうだ。

ほかにもイベントが目白押しで、警視庁女性白バイ隊模範走行、オートバイの試乗会などが来場者に人気があった。特に女性白バイ隊員には日ごろ接する機会がないせいか、来場者がしきりに話しかける姿が多かった。

会場では至る所で人垣ができ、近くに寄ってみると、カメラを持った来場者がコンパニオンを囲んで写真を撮っていた。

34回目となる今回は国内外から130社超の企業・団体が出展し、バイク愛好者を中心に多くの人が来場して初日から大盛況だった。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る