デュポンとハネウェルが次世代自動車用冷媒の共同開発で合意

自動車 ニューモデル 新型車
デュポンとハネウェルが次世代自動車用冷媒の共同開発で合意
デュポンとハネウェルが次世代自動車用冷媒の共同開発で合意 全 1 枚 拡大写真

米国デュポン社と米国ハネウェル社はこのほど、自動車用エアコン産業向けに地球温暖化係数(GWP)の低い次世代冷媒の開発および製品化を推進するため、世界的規模の共同開発契約に合意した。

業界の推定によれば、全世界で4億台を超える数の自動車用エアコンシステムが搭載されており、それぞれ約450〜900gの冷媒が使用されている。両社が開発しようとしているフッ素系の冷媒を使ったエアコンシステムは、特に周囲温度が高い環境下ではこれまでのエアコンシステムよりもエネルギー効率が優れている。

この新しい冷媒を使用することで、自動車メーカーは自動車用エアコンに対して地球温暖化係数の低い冷媒の使用を義務づけるヨーロッパの新しい規制を順守することが可能となるという。

デュポンのフロロプロダクト事業担当副社長は「デュポンとハネウェル社の資源を活用することで、規制を順守し、世界規模で地球温暖化ガスの排出量削減を推進することを目的に、新たなグローバル市場向けのソリューションを提供できる製品の認定および工業化の速度を速めることができる」とコメントしている。

両社は合意事項の一環として、資源、投資、および技術を共有し、2007年の半ばをメドに自動車業界と緊密に協力しながら低GWP製品の認定を行う計画だ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る