【シビック タイプR 新型登場】しなやかなサスセッティング

自動車 ニューモデル 新型車
【シビック タイプR 新型登場】しなやかなサスセッティング
【シビック タイプR 新型登場】しなやかなサスセッティング 全 4 枚 拡大写真

新型ホンダ『シビック・タイプR』のサスペンションは、歴代タイプRと同様に専用スプリングや専用ダンパーなどによって引き締められているが、今回は少し違ったアプローチでセッティングされているようだ。

【画像全4枚】

新型シビック・タイプRの開発責任者を務めた、本田技研研究所の假屋満さんは「新型シビック・タイプRは今までの『シビック』や『インテグラ』よりも剛性の高い、セダンボディを採用していることもあり、ポテンシャルの高いサスペンションと限界性能の高い専用タイヤを組み合わせることが可能となりました」

「今回はリアのロール剛性を高めながら、フロントは逆に柔軟性を持たせることで、アンダーステアを抑える走りを追求しています。さらにフロント側のダンパーの減衰力の立ち上がりポイントを、低速側に設定することで内輪のリフトも抑制しています」

「ブレーキは前後に大型ディスクローターを導入し、フロントにはブレンボ製の4ポットキャリパーを装備することで、優れた制動性と剛性感の高いブレーキタッチを実現しています」という。

今までのFFタイプRのサスセッティングは、主にハードに硬めてロールを抑える方向性が多かったが、新型シビック・タイプRは高いボディ剛性を得たことで、サスペンションを引き締めながらも、しなやかな走りを手に入れているようだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る