【ソウルモーターショー07】開幕 韓国から新しい世界へ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ソウルモーターショー07】開幕 韓国から新しい世界へ
【ソウルモーターショー07】開幕 韓国から新しい世界へ 全 3 枚 拡大写真

ソウルモーターショーが5日のプレスデーから開幕した。一般公開は6日午後からで、会場はソウルの中心部から約20kmのイルサン市にあるKINTEX(Korea International Exhibition Center)。11日間の会期中に100万人の入場客を見込む。

【画像全3枚】

ヒュンダイの不祥事や、労使交渉のもつれを起因とするストライキの連発など、韓国の自動車業界に明るいニュースはなく、今回のモーターショーも「見世物がないモーターショー」、「コンパニオンの展示会」などと内容を危惧する声が大きかった。

特に後者については海外メーカーが敏感に反応。アウディ・コリアは男性コンパニオン10人を配置。笑顔をあえて排除。硬派なイメージを強調していた。

韓国メーカーは市販前提のクルマをワールドプレミアとして用意するなど、頑張ってはいたが、例年よりも若干ながら盛り上がりに欠けるといった印象。熱狂しがちな韓国マスコミ陣も冷静…といった感じだった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る