世界初の鉄橋、アイアンブリッジ

自動車 社会 行政
世界初の鉄橋、アイアンブリッジ
世界初の鉄橋、アイアンブリッジ 全 4 枚 拡大写真

イギリス・バーミンガムの北西およそ40km、テルフォードにほど近いコールブックデールに世界で一番初めに造られた鉄橋「アイアンブリッジ」がある。

アイアンブリッジは1779年に建設されたアーチ橋で、木造橋と同じ構造。これは当時まだ鉄橋の建築技術が確立されていなかった事に起因していると言う。

1986年にユネスコの世界遺産に登録され、長さおよそ60mのこの橋を歩いて渡ることができる。かつては通行料が必要で、料金所だった袂の建物は、現在資料館兼観光案内所となっている。

周辺は渓谷になっており、産業革命において多くの製鉄技術が生まれた、いわば産業発祥の場所。製鉄産業の歴史や当時のコークス製鉄法の溶鉱炉などを展示するアイアンミュージアム、ビクトリア王朝時代の街並みを再現したテーマパーク「ブリスツヒル」、タイルミュージアムなど多くの見所もあり、楽しみながら産業の歴史を知ることができる。

ロンドンから最寄りのテルフォードまで、列車でおよそ2時間20分(バーミンガムかウルヴァーハンプトンで乗り換え)。テルフォードからはタクシーでおよそ15分。駅からバスの場合はテルフォードタウンセンターで一度乗換えが必要。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る