カリフォルニア州のエコカーが17%増

エコカー 燃費
カリフォルニア州のエコカーが17%増
カリフォルニア州のエコカーが17%増 全 3 枚 拡大写真

アメリカの中でも積極的なエコカー優遇策を進めているカリフォルニア州で、2006年のエコカー台数が83万7743台となり、前年のおよそ70万台から17%増となったことが明らかになった。

2006年の全米でのエコカー販売台数は150万台で、自動車メーカーの予想を50%上回る好調さ。この結果、アメリカ全体のエコカー保有台数は1050万台となった。

現在アメリカで販売を行っている自動車メーカーが提供するエコカーは、合計60モデル。これは2000年時点の12モデルから5倍増、という数字だ。エコカーにはハイブリッド、E85、クリーンディーゼルなどが含まれる。これらモデルのリストについては、(DiscoverAlternatives.com)というウェブサイトで見ることができる。

全米自動車工業会では、「消費者がガソリン価格節約、環境問題への意識向上から代替燃料やクリーンカーを求めている。それに対し、メーカーも次々新技術を導入してよりクリーンな車を提供できる体制が整いつつある」とこうした傾向を歓迎するコメント。

今後は政府のインフラ整備、またメーカーと燃料会社のジョイントベンチャーなどにより、エタノール常備のガソリンスタンドなどを増やすことにより、エコカーの需要増に期待がかけられている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る