大産大のソーラーカー、開発費はフェラーリ1台分…テクノフロンティア

エコカー 燃費
大産大のソーラーカー、開発費はフェラーリ1台分…テクノフロンティア
大産大のソーラーカー、開発費はフェラーリ1台分…テクノフロンティア 全 3 枚 拡大写真
「今年8月のソーラーカーレース鈴鹿で、このクルマでなんとしても優勝したい」---。こう語るのは大阪産業大学の学生だ。

同大学は18日に幕張メッセで開幕した「テクノフロンティア」に学生手作りのソーラーカーを展示している。このソーラーカーは3号機で3年ほどの歳月を経て完成させた。開発費は「フェラーリ1台分」(大産大の学生)で、2000万円近くにのぼるそうだ。

「8月のレースに向けて、これからソーラーパネルを張り替えるんです」と同学生。大産大は2001年を最後に同レースでの優勝から遠ざかっており、2003年から4年連続で2位に甘んじている。それだけに今年にかける意気込みには並々ならぬものがある。

しかも「今年優勝できなかったら、ソーラーパネルの供給元を代えるかもしれない」(同学生)というほど。ちなみにパネルは京セラ製を使っている。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る