【新聞ウォッチ】自動車各社の決算発表、今週がピーク

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】自動車各社の決算発表、今週がピーク
【新聞ウォッチ】自動車各社の決算発表、今週がピーク 全 1 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップ、内幕を分析するマスメディアクルージング。

2007年4月23日付

●参院補選 与党1勝1敗 沖縄島尻氏初当選、福島は民主 増子氏(読売・1面)

●モーターショーの海賊版? 上海で開幕へ、名前、アドレスそっくり(読売・7面)

●決算発表292社集中、5月15日 東証の迅速開示要請で(読売・7面)

●日系自動車各社中国で攻勢、ホンダ、販売店4割増、トヨタ、年末500店体制(日経・11面)

ひとくちコメント

統一地方選後半戦と参院補選の開票状況を速報するため、きょうの日経を除く各紙は特別態勢で通常の約半分の20ページ。紙面も選挙絡みの記事以外はほとんど見当たらない。そんな中で、読売が経済面で「2007年3月期本決算発表の最大のピークは5月15日」と報じている。

東京証券取引所のまとめによると、集計対象1820社の16.0%に当たる292社の決算発表がこの日に集中し、「決算期末後45日以内の情報開示を促した東証の呼びかけを、多くの企業が守ろうとしたため」(読売)と見られる。

もっとも、自動車メーカーはトヨタ自動車(5月9日)を除くと大型連休前の今週がピークだ。25日のホンダ、ダイハツ工業を皮切りに、26日には日産自動車、三菱自動車、ヤマハ発動機(1−3月四半期)、27日のスズキと続く。興味深いのはコミットメントを延期する予定の日産のカルロス・ゴーン社長の発言である。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る